POSレジってよく耳にしますが、普通のレジとの違いをあなたは分かっていますか?
今回は、今更ヒトには聞けないPOSレジのことについてまとめました!
POSレジとは?
そもそもPOSとは「Point Of Sales(販売時点)」の頭文字をとった名称です。
普通のレジはキャッシュレジスター(金銭登録機)と言い、お客様のお会計時に取引金額を計算したり、販売商品の記録を残すものです。
POSレジはこれに、集計した記録を用いてさまざまなデータを分析・管理する機能が加わります。
POSレジを導入するメリットは?
例えば通常のレジですと、何がどれだけ売れたか?総売上はいくらか?などは人の手によっていちいち集計しなければなりませんでした。
それに比べ、POSレジは「販売時点情報管理」ですので、現時点でのリアルタイムの総売上などが一目でわかるようになります。
閉店後であればその日のトータル売り上げが出るので、レジ締めの時間を大幅に短縮できます!
また、そうした日々の売上レポートはPOSレジで毎日記録されるので、過去の販売データを活用して管理・分析を行うことができます。
さらに、複数店舗で導入する場合には、一括してレポートを見ることができますので、忙しい経営者・本部の方にもぴったりですね。
◆あわせて読みたい
最新のPOSレジは、タブレット型!
これまでPOSレジを導入する店舗はファミレスやコンビニなどの大型チェーンがメインでした。
しかし、iPadやAndroidといったタブレット型のPOSレジの登場により、中小企業や個人経営の店舗でもPOSレジが導入しやすくなりました。
タブレット型POSレジであれば、さまざまなアプリを組み合わせることで、さらに業務を効率化させることができます。
小売店舗であれば、商品回転率の算出、棚卸、前年同日の売上比較など…POSレジを検討する際はどのような機能があるか一度チェックしておきましょう。
まとめ
様々な機能を備えたPOSレジ。これからさらにどのような進化を遂げるか注目です!
売上UPを目指して、ぜひ導入を考えてみてはいかがでしょうか?
◆関連記事